こんにちは!
今朝は深呼吸をしにマングローブ公園へ
マングローブは陸から流れ込む泥や土、栄養分をたくさん含んだ水を受け止めるフイルターのような役割を持っています。
土地開発で流れ出た泥や土などがサンゴの海に直接流れ込むとプランクトンが大量に発生したり、透明度が落ちてサンゴに必要な光が届かなくなったりします。
サンゴを中心として成り立っている海の生態系を変えないように、マングローブはしっかりと余計なものを受け止めています。
大切な役割をしているマングローブ。
台風などで倒れてしまったマングローブを染料として生まれ変わらせました。
藤崎紅型工房
ショール
京都からお越しのお客様
普段からお着物を着けられているそうで所作がとても素敵でした。
こちらは福木染め
こちらもとてもお似合い♡
出逢えてとっても嬉しい♪
ありがとうございます!
wpsachi

コメント