本日、WEATHER PERMITTING OKINAWA 9周年を迎えました。

雇われ店長時代から合わせますと15年。宮古島には半年のつもりが20年(内緒の5年間にも数々のドラマがありました)。そこから今まで浦島太郎気分。宮古島に来た当初はお店の前は砂利道だったし、コンビニも一件しかなかったのですが、伊良部大橋ができてからというもの目まぐるしい発展、長らく住まわせていただいている私はすっかり宮古時間に慣れてしまいちょっと目が回ってしまう時もありました。
そして、今回のコロナ禍。本当に大切なものはなにか?もしも?もしも?をいっぱい考えて動けなくなったり、やっぱり誰かの役に立ちたいと新しい事を試みたり、がむしゃらにやりたかったことに挑んだり、会いたい遠い人達に連絡を取ってみたり、泣いたり怖がったり、誰かが元気で生きていてくれることがこんなにも有難く幸せだと気づいたり。こんな時でも私は喜怒哀楽を持ち続けるんだな。生きているんだなとつくづくと感じました。

素敵な海に魅せられ、皆さんの温かいお人柄に癒され、この地で生き永らえさせていただいております。そんな幸せ者が、皆様のためにできる事は?
みなさまが宮古島に来れないなら、こちらから会いに
身体はいけないけれども、心と共に素敵な商品をお届けできればと思っております。
どうか宮古島のさわやかな風と共にとどきますように
またこのサイトを訪れた方が宮古島をWEATHER PERMITTING OKINAWAを訪れた気持ちになれて、少しでも和んでくださいますように
wpsachi
☆このサイトを立ち上げるにあたり、宮田健司さまに多大なるご協力をいただきました。この場をお借りして深くお礼申し上げます。

コメント