眩い日の出と黄金色のショール
宮古島の光、風、水を浴びて育った福木。福を呼ぶともされ、沖縄の染織りとは切っても切り離せない関係です
宮古島在住の紅型作家 藤崎新がフクギ染用に図案を作り型を彫って(アラマンダ柄)福木で染めました。
生地は、正絹のストライプで張りがあります。
羽織っている色が実物に近い色ですが、一枚ずつ手染めの為、写真とわずかに違いがある場合もございます。ご了承ください。
昔から防風林となり人々の暮らしを守る役割を担い人々を幸せにしてきた福木。
あなたに沢山の福が訪れますように。
新聞の掲載で一部誤りがございます。
福木の煎液剤〜
○福木の煎液のみを使い濃度〜
WEATHER PERMITTING OKINAWA
沖縄県宮古島市平良字下里598
tel 0980720468
fax 0980720470

コメント