コロナに負けない!ご注文の送料無料対応継続中!

紅型染め体験

沖縄には3回お正月があります。 1月1日と旧暦の正月、そして「あの世(ウチナーグチで「グソー」)」の正月です。2021年は、旧正月は2月12日、「ジュウルクニチー(十六日祭)」と呼ばれる「あの世」の正月は2月27日(旧暦の1月16日)です。

大切なご先祖さまのお正月。皆さん、朝から大忙し。車の往来も激しかったです。これから、お墓の前でご馳走を並べてご先祖さまと宴かな?

先祖崇拝の素敵な文化。私も今日はよりご先祖さまに感謝の気持ちを込めて過ごしたいとおもいます。

沖縄の伝統文化

紅型は14.15世紀ごろ、東南アジア等との交易によりインドやジャワ更紗の染色技法、中国の型紙技法を取り入れ、京友禅の影響を受けながら沖縄の豊かな風土の中で生まれた独特の染物です。技法としては「型染め」と「筒引き」があり、いずれも文様を染めるのに米糊を防染剤として使うのが特徴です。琉球王朝時代王族士族の為に作られていた紅型は県の重要文化財として伝統技法を保持しつつ今日では、着尺・帯地壁掛け・のれん等に用いられ私たちの生活の中に見事に息づいています。

沖縄の歴史の中で幾度となく存続の危機が訪れた紅型。それを食い止め伝統工芸を残してくれた先人たちに敬意を払いながら、この素晴らしい紅型を伝えていきたいと思います。

しばらくお休みしておりましたが、紅型染め体験復活いたします!

少人数(1名様〜5名)の予約制となります。所要時間は製作するものによって異なり30分〜6時間。お気軽にお問い合わせください。

自分で色を選び染め上げていくたのしさ。是非、体験してみてください。

WEATHER PERMITTING OKINAWA

沖縄県宮古島市平良字下里598

tel0980720468 携帯09054072217

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次